年間ゴミ処理量や処理費用など、日本のごみ処理の実際について知ることができるサイトです。

日本が出している年間のごみの量

日本が出している年間のゴミの量をご存知でしょうか。環境省のホームページによれば、2015年度の年間のゴミの総量はおよそ4487万トンとなっています。

国民一人当たり、毎日約958グラムのゴミを排出している計算です。ここでいう「ゴミ」とは、一般家庭やオフィスなどから出るゴミのことで、「一般廃棄物」あるいは「生活ゴミ」とも呼ばれています。
年間のゴミの量は、2000年の5483万トンをピークに、毎年少しずつですが減少しています。

減少に転じた原因としては、一人一人が3R(リデュース、リユース、リサイクル)を意識するようになったことが挙げられます。
エコバッグを持参してスーパーでもらうレジ袋を断ったり、シャンプーや洗濯用洗剤なども詰め替え用を買ったりするなどしてなるべくゴミを出さないようにし、使えるモノは繰り返し使ったり再利用したりするなど、
日本人にエコの意識が根付いてきた証拠といえるかもしれません。

また、ゴミの分別を意識する人が増え、逆に分別が細分化されたことで「面倒くさいからあまりゴミを出さないようにしよう。」と考える人が増えたことも影響しているのかもしれません。
また、企業もリサイクル可能な製品の作成や、ゴミの量を減らす取り組みを続けた成果ともいえるでしょう。

さらに、容器包装リサイクル法が2006年度に一部改正され、家庭、企業、自治体が三位一体となって3Rの推進に力を入れた結果ともいえそうです。

しかし、それでもなお国民一人あたり一日1キログラム近いゴミを出している事になります。年間、一人当たり320キログラムのゴミを出している計算です。

年間のゴミの量において日本は、不名誉なことに世界1位です。2位はフランスで180キログラム、3位はドイツの140キログラム、4位はアメリカの100キログラムです。
消費大国といわれ、人口も膨大で国土も広大なアメリカと比べて、3倍以上のゴミを出している計算になるのです。

最新投稿

  • 世界各国のごみ処理とリサイクル事情

    21世紀に入って、日本ではリサイクルシステムが大きく進歩しました。それでは、海外ではどのような形でごみ処理が行われているのでしょうか。じつは、日本のように家庭でゴミを分別するという方式はあまり多くありません。ほとんどの国 …

  • 持続可能な社会を目ざす東京オリンピック

    日本では56年ぶりとなる夏季オリンピックの開催が、いよいよ数年後まで迫ってきています。 そこであらためて注目されているのが、リサイクル活動への取り組みです。 2012年のロンドン・オリンピックでは、大会を持続可能なイベン …

  • 日本の古紙利用率は世界でもトップクラス

    紙は私たちの生活にとって、なくてはならないものです。 その用途はとても幅広く、書籍やノート、コピー用紙、そしてティッシュペーパー、トイレットペーパー、 さらには包装用紙、紙箱、ダンボール箱といったように、さまざまな場面で …

  • 日本でも廃棄物処理と廃棄物業者について

    ゴミの分別や処理方法はそれぞれの自治体で独自性が活かされた取り組みが行われています。しかし、どの自治体も一人一人が排出するごみの量を減らしながら、焼却処理などの最終的な廃棄物処理がなされるゴミの量をできるだけ少なくするこ …